平成27年5月19日「大規模災害時における公共土木施設の復旧体制に関する連携会議」
「栃木県(県土整備部・県民生活部・警察本部)」「国土交通省関東地方整備局(宇都宮国道事務所・日光砂防事務所)」
「防衛省(陸上自衛隊第12特科隊・自衛隊栃木地方協力本部)」「一般社団法人栃木県建設業協会」
大規模災害時における公共土木施設の復旧体制に関する連携会議
大規模災害時の道路や河川被害などの公共土木施設復旧の体制強化に向け、栃木県庁の県土防災センターにて合同
情報伝達訓練を行いました。
大規模豪雪災害を想定した初めての合同情報伝達訓練を行い、被災地の交通遮断につながる車両の立ち往生や、
大規模雪崩による孤立地区の発生などに対応しました。
日光地区での豪雪により道路が各所で寸断され孤立集落が発生したという、平成26年2月の記録的大雪を想定した
訓練では、情報伝達や現地からの写真・映像の伝送などを行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
||
栃木県庁13階 県土防災センター
|
栃木県県土整備部 印南部長の挨拶
|
一般社団法人 栃木県建設業協会
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
栃木県県土整備部 印南部長より訓練開始の発令 | 訓練開始の発令を受け、栃木県建設業協会 渡邉会長より日光支部、寺澤支部長へ調査パトロールの開始を指示する。 | 道路河川等管理情報システムの説明 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |