平成29年6月8日「宇都宮支部 伝達訓練」(道路河川等管理情報システム)
平成29年6月8日、宇都宮建設業協会(宇都宮支部)、宇都宮土木事務所、宇都宮市による「災害等発生を想定した演習「道路・河川等
管理情報システム伝達訓練」」を実施しました。
訓練は、宇都宮上三川管内において、近年頻発しているゲリラ豪雨が発生。宇都宮土木事務所、宇都宮市役所、それぞれから
宇都宮建設業協会に対して重点警戒地区等のパトロールを依頼され、その指示事項に対して「道路・河川等管理情報システム」
(GPSによる位置情報)を可動させ、伝達を行う訓練を行いました。
![]() |
実施場所:栃木県建設産業会館 |
![]() |
宇都宮建設業協会 増渕 薫 会長 |
![]() |
宇都宮土木事務所 横田 英雄 参事兼所長 |
![]() |
宇都宮市役所 塚田 浩 建設部次長 |
![]() |
宇都宮建設業協会 建設委員会 末長 修一 委員長 |
![]() |
左側から「宇都宮建設業協会」、「宇都宮市役所」、「宇都宮土木事務所」 |
![]() |
![]() |
訓練は、3つのスクリーン「指示担当者」「対策本部」「訓練進行状況」を使用 |
![]() |
スクリーンに映し出される、道路河川等管理情報システムおよび訓練進行状況を説明する、建設委員会 末長委員長 |
![]() |
![]() |
宇都宮土木事務所 横田所長から宇都宮建設業協会 増渕会長へパトロール要請 |
![]() |
パトロール要請を受けた会員が、写真・位置情報(GPS)を付けた情報を道路河川等管理情報システムにアップロードする。 |
![]() |
![]() |
宇都宮土木事務所・宇都宮市役所の職員が、道路河川等管理情報システムの写真・位置情報(GPS)を確認し指示事項を入力。 |
![]() |
![]() |
![]() |