平成28年7月27日「芳賀支部 水防伝達訓練」(道路河川等管理情報システム)
平成28年7月27日、(一社)栃木県建設業協会 芳賀支部による「道路河川等管理情報システムを使用した水防伝達訓練」を実施しました。
水防協力団体の活動のひとつでもある「監視、警戒等の水防活動への協力」及び「水防に関する情報収集」について、「道路・河川等管理情報システム」
(GPSによる位置情報)を可動させ、情報伝達を行う訓練になります。
栃木県建設業協会 芳賀支部は、平成17年10月、栃木県と「災害時の応急対策業務の実施に関する協定」を締結し、平成23年4月20日には、
芳賀郡市1市4町から「水防協力団体」に指定されています。
(一社)栃木県建設業協会 芳賀支部 松本 友一 支部長 |
真岡土木事務所 熊倉 一臣 所長 |
現地情報を携帯電話等で写真撮影します。GPS情報を付加した写真・現地状況を、現場から道路河川等管理情報システムにアップロードします。 (※左側は携帯電話のメール表示画面です。右側はシステムにアップロードされたパソコンの表示画面です。) |
地図情報が自動的にマーキングされ災害情報を確認することができます。 |
最新の災害情報を、当協会のホームページで閲覧することができます。 |