建産連ドローン操縦士育成講習会<Aコース>
平成30年9月5~7日 栃木市寺尾南小学校廃校施設・栃木市西方総合文化体育館において (株)セキド 講師による「建産連ドローン操縦士育成講習会<Aコース>」を開催いたしました。
内容はi-Construction推進のための建設業企業向けに、飛行許可に必要な10時間の飛行訓練を実施するもので、屋内外での実技、屋内での座学を行いました。
【ドローン操縦士育成講習内容(1日目)】
・始動前メンテナンス
・実機に慣れる為の基本操作
・機体の制御(スタート&ストップ)
・ドローンに関する基本的な内容
・機体設定とメンテナンス(APP)
・筆記試験
【ドローン操縦士育成講習内容(2日目)】
・ホバリング(Aモード:GPSを切った状態)
・遠視着陸(30m~50m)
・8の字飛行
・ノーズインサークル飛行
・点検フライト訓練
・座学振り返り
・各種機能確認(衝突回避、自動帰還など)
【ドローン操縦士育成講習内容(3日目)】
・反復練習
・苦手克服対応
・実技テスト前練習
・実技試験
![]() |
場所:栃木市寺尾南小学校廃校施設 |
![]() |
栃木県建設産業団体連合会・(一社)栃木県建設業協会 副会長 坂本 邦男 |
![]() |
(株)セキド DJIインストラクター 平井 達哉 氏 |
![]() |
栃木市寺尾南小学校廃校施設 教室内での座学 |
![]() |
![]() |
![]() |
屋外での実技 |
![]() |
場所:栃木市西方総合文化体育館 |
![]() |
(株)セキド DJIインストラクター 草野 昭良 氏 (写真右側) |
![]() |
体育館内での実技 |