【講習会】JCMセミナー「基礎から学ぶ土木工学~現場における土木工学の活用」のご案内
建設現場においては、工事を進捗させていくなかで、様々な問題を抱えることがございます。問題の解決のためには、現場で従事される技術者の経験は大変重要なものの一つとなりますが、個々の施工技術者の経験には、おのずからその範囲に限界がございます。そのため、経験に代わるものとして、現場における失敗事例、成功事例などのケーススタディも疑似体験として、問題解決のための有効手段の一つとなると考えられます。
今回、栃木県土木施工管理技士会では、(一社)全国土木施工管理技士会連合会の発刊する「現場の失敗(再編版)」、「現場の創意工夫Ⅰ」等のテキストを使用し、多くの施工事例を紹介し、実際の現場での問題解決のための「土木工学の役割」を学ぶ講習会を企画致しました。
受講を希望される際は、別途申込方法を参考に(一社)全国土木施工管理技士会連合会まで、お申込いただきますようお願い申し上げます。
(当講習の特徴)
※(一社)全国土木施工管理技士会連合会CPDS認定講習(8ユニット)が付与。
※ユニットは、主催者が代行して申請致します。