現場代理人スキルアップセミナー
令和3年7月1日~2日、栃木県建設産業会館にて「現場代理人スキルアップセミナー」を開講致しました。
現場代理人にとり技術力等の向上を図ることは重要だが、併せて、現場でのマネジメント能力、コミュニケーション能力など、技術に限らない様々な能力向上も重要であり、当セミナーはこうした能力向上をサポートする内容が主であった。
また、マネジメントに関する話題では、ドラッカーのマネジメント手法の話題やこれからの建設業が求められる役割として、国連で採択され、国際社会共通の目標であるSDGS(持続可能な開発目標)に関する話題も内容にあった。
場所:栃木県建設産業会館 |
株式会社 創成マネジメント 経営改善コンサルティング本部 部長コンサルタント 中村 勝彦 氏 |
セミナー講義資料等 |
(講義内容)
(7月1日)1日目
1.現場代理人のマネジメント
2.建設業界の現状と課題~働き方改革時代の現場代理人の役割~
3.建設業のコスト・マネジメント
4.現場のコストダウン
(7月2日)2日目
1.現場の防災・事業継続計画
2.工事成績向上法、簡易な施工計画
3.現場代理人のリーダーシップとマネジメント
4.現場代理人のコミュニケーション能力を磨く