労働安全を中心とした研修会
令和3年8月3日、栃木県青年会館 コンセーレ 大ホールにおいて「労働安全を中心とした研修会」を開催いたしました。
![]() |
場所:栃木県青年会館 コンセーレ 大ホール |
![]() |
加藤労務安全事務所 |
1.安全衛生確保のために(無事故・無災害を目指して) (1)建設業における労働災害の現状(一人親方等の災害) (2)統括管理に求められるもの (3)高年齢者の安全衛生確保 (4)安全管理の基本と事例紹介 (5)メンタルヘルス対策及びレジリエンス (6)酸欠等の見えない危険 (7)現場に影響する安全衛生関連の法改正について (8)目で見る安全 ・守っていますか現場の安全 |
2.施工・品質確保のために (1)建設業法改正について (2)建設キャリアアップシステム (3)外国人労働者について(在留資格、安全教育) |
3.リスクアセスメントと作業手順書 ・リスクアセスメントの必要性 ・リスクアセスメントを用いた作業手順書の作成演習 ・化学物質のリスクアセスメント |