建産連 無人航空機写真測量実技研修
令和5年1月30~31日 ニューサンピア栃木・栃木県建設産業会館において (一社)全国建設産業団体連合会 認定講師による「建産連 無人航空機写真測量実技研修」を開催いたしました。
研修は、一日目はUAV撮影計画や実習を行い、二日目は点群データ作成実習などを行いました。
![]() |
![]() |
【一日目】ニューサンピア栃木(鹿沼市) |
![]() |
(一社)全国建設産業団体連合会 認定講師 |
![]() |
![]() |
「UAV撮影計画」では、講師がデモ飛行UAV用 iPadを使い、午後の実習のフライトプラン作成を実演。UAVを持参した受講生は、自身の iPadを使ってフライトプランを作成。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
一日目の屋外での「UAV撮影実習」では、GCP設置・観測のフィードバックやデモ機によるフライト、チーム別フライトの進行を講師が詳細に説明。 |
![]() |
【二日目】場所:栃木県建設産業会館 |
![]() |
![]() |
UAV写真点群測量とSfM |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
二日目の屋内での実習では、一日目に撮影したデータを使った「点群データ作成実習(Pix4Dmatic)」により、自身がフライトした写真データを使ってSfM処理方法を学ぶ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
栃木県でのUAV写真点群測量の講習、2日目です。
本日はPIX4Dmaticを使います。#建産連#UAV写真点群測量#PIX4Dmatic pic.twitter.com/u5SYNvjBaW— tdr-drone (@TdrDrone) January 30, 2023
講習会の最中に、すごい位置精度がでました。
5人で、標定点と検証点の組み合わせを変えてそれぞれ処理しましたが、5cm以内に収まりました。さすが!#viDocRTKrover#PIX4Dcatch#PIX4Dmatic pic.twitter.com/fyBEMkNjP5— tdr-drone (@TdrDrone) January 31, 2023