新規採用社員研修会
栃木県建設業協会の新規採用社員研修会が、5月14日から2日間の日程で行われました。
職業訓練法人 全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センターの講師による「社会人としての責任と義務」「挨拶行動」等の講義が行われました。
2日間の講習会を終えました新規採用社員には、修了証が交付されました。
(一社)栃木県建設業協会 渡邉勇雄会長 挨拶 |
栃木県建設産業会館には、会員企業の新人約100人が受講 |
職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター 菅井文明 専務理事 |
「建設業について」 菅井専務理事より |
職業訓練法人全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター 花輪孝樹氏 講義 |
姿勢を正して受講する新規採用社員 |
隣の人に姿勢のチェックをしてもらう |
名刺交換 |
栃木県建設産業会館の屋上にてラジオ体操 |
富士教育訓練センターによる説明 「服装点検」「指差呼称」など |
女性グループによる「危険予知訓練」 |
花輪孝樹氏による「実践話法演習」 |
「実践話法の成果まとめ」として「スピーチ演習」を行う |
女性が代表して修了証書を授与 |
最後に研修生代表者挨拶 |