こうやればできる i-Construction 講習会(第1回目)
平成29年10月26日 栃木県建設産業会館 3階大会議室にて「こうやればできる i-Construction 講習会(第1回目)」を開催いたしました。
![]() |
場所:栃木県建設産業会館 |
![]() |
![]() |
株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン 山崎 智之 氏 |
【 i-Constructionの最新動向 】 ・ICT活用工事の概要について ・i-Constructionを実現する機器の解説 (UAV、3Dレーザースキャナー、ICT建機、GNSS受信機)
|
![]() |
【実演】 ・株式会社トプコンソキアポジショニングジャパン 稲葉 恭彦 氏 ・株式会社コアミ計測機 深澤 裕二 氏 |
![]() |
株式会社コアミ計測機 深澤 裕二 氏 |
![]() |
![]() |
【 転圧管理システムの解説 】 ・現地の図面を読込み回数管理の設定から締固め作業までの解説 ・締固め作業での提出書類関係の説明
|
![]() |
![]() |
![]() |
福井コンピューター株式会社 田中 智子 氏 |
![]() |
![]() |
【 ソフトを使用して、起工測量から検査までの流れを解説 】 ・点群を活用した起工測量の解説 ・設計データ作成手順と注意点の解説 ・出来形管理から検査までの手順を解説 ・CIMの利活用を解説 ・事例紹介 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソフトの紹介 |
![]() |
![]() |
VRの紹介 |